――その世界には未だ神が在った。
古の時代より日本を守ってきた蒼凪一族の青年・壱哉とその周りの人々の物語。 2012年9月29日 赤月寓話・第五夜公開 >>Story 赤月寓話 [第一夜・零]-[第二夜・百瀬]-[第三夜・隼斗]-[第四夜・万里]-[第五夜・十和子] 蒼凪家の人々の日常。オムニバス短編。 青嵐序話 [1]-[2]-[3] 全てはここから始まった。壱哉、中学時代のお遣い編。短編。 拝み屋稼業 / 拝み屋稼業・その後 霊感0、修行経験なし、幽霊なんて信じない。 なのに拝み屋を生業とする男はある夏の日、廃工場へと赴くが… 番外編。 その他短編・掌編 our song(@書きっぱなし短編) 春鉛(@書きっぱなし短編) メモリーカード(@短編百題42) 年中無休(@短編百題45) 踏切(@短編百題56) マヨヒガ(@短編百題92) >>Word 設定倉庫参照 >>Main Character ※年齢は作品によって前後します。 蒼凪壱哉(あおなぎ・かずや) 男性/24歳/無職(主夫) 蒼凪家次期当主。親しい人は「いちや」と呼ぶ。家事のエキスパートな独身男。 天藍、海藍、宵藍の三精霊を使役する。 蒼凪零(あおなぎ・れい) 女性/18歳/高校三年生 壱哉の養女。少々臆病だが、心優しい女の子。 蒼凪の血は引いていないので精霊は所持していない。 蒼凪十和子(あおなぎ・とわこ) 女性/34歳/会社員 壱哉の10歳上の従姉。気が強いが心配性の姐御肌。独身。 精霊クライを使役する。 蒼凪百瀬(あおなぎ・ももせ) 壱哉と十和子の従兄弟。主に情報屋を生業とする。コンピューターがお友達。 他者への興味が薄く、引きこもりとも言える生活をしている。 精霊舞篝(まいかがり)を使役する。 玖路隼人(くじ・はやと) 玖路家当主の青年。十和子とは大学の同級生。 飄々とした美形。 |